BLOG
-1
archive,paged,category,category-blog,category-1,paged-235,category-paged-235,bridge-core-2.9.2,qode-quick-links-1.0,qode-page-transition-enabled,ajax_fade,page_not_loaded,,footer_responsive_adv,qode-child-theme-ver-1.0.0,qode-theme-ver-29.4,qode-theme-bridge,wpb-js-composer js-comp-ver-6.9.0,vc_responsive
 

BLOG

こんにちは~。今日も暑い一日でした。最近のこの陽気、ロクハン焼けが気になりだしました。さて、海洋公園は昨日のうねりも取れて通常オープンとなりました。まだ、若干のうねりがありますが全く問題ないですね。透視度も少しもやっとはしていますがいい感じです。

こんにちは~今日はすっかり海洋公園のつもりで行ったのですが低気圧の影響で南のうねりが入ってきていて結構な波が入ってました。この為、海洋公園は注意でのオープンとなりました。僕のチームは久々の方だったのでこんなうねりにめっぽう強いヨコバマをチョイスしました。

こんにちは~。今日はならいがちょっと吹いて若干波が立ちました。それほど強い波ではないので出入りには問題なかったですね。それにしても週末明けの月曜日、ダイバーの数もまばらでちょっと寂しい感じですねぇ。

こんにちは~。ようやくうねりも収まり海洋公園も2日ぶりにオープンしました。それまでも注意オープンなどでしたので久しぶりの通常オープンでしたね。若干のうねりはありますが出入りも問題ないレベルです。中に入ってみると水はまずまずの青さ。

こんにちは~。久しぶりの更新となってしまいました。どうもすいません。19日から本日までの3日間、OWコースを開催していました。ドルフィン(台風7号)の行方を気にしつつIOPプール、富戸ヨコバマ、赤沢でやってきました。

こんにちは~。今日も南からのうねりの影響もあって潜水注意でのオープンとなりました。おまけに大潮。最干潮もお昼前ということでちょっと出入りがしんどいですかね。入っちゃえば問題ないですが・・・。透視度も変わらず5mほど。浮遊物が少ないのがいいですね。思いのほか明るく感じます。

こんにちは~。今日は過ぎ去っていった低気圧の影響か南からのうねりが来ていました。このため、海洋公園はうねりが回り込んできてしまい時折大きな波が入ってきていました。潜水注意でオープンしていたものの安全を取ってヨコバマへ行ってきました。

こんにちは~。今日も暑い一日でしたねぇ。こう連日暑い日が続くとすでに夏に突入しているように感じてしまいます。気持ちのいい日々ですね。海洋公園は今日もベタ凪、出入りのしやすいコンディションとなっています。昨日はIOPブルー炸裂でしたが今日もそれを期待してエントリーしました。

こんにちは~。今日も暑い一日ですね。すっかり夏モードです。外にいれば日焼けもできますね。そして、これだけ暑いので熱中症には十分注意しましょう! さて、海況ですがようやく落ち着きました。若干のうねりはあるものの全く問題ないコンディションです。