ブログ
15646
blog,paged,paged-242,bridge-core-2.9.2,qode-quick-links-1.0,qode-page-transition-enabled,ajax_fade,page_not_loaded,,qode-title-hidden,footer_responsive_adv,qode-child-theme-ver-1.0.0,qode-theme-ver-29.4,qode-theme-bridge,wpb-js-composer js-comp-ver-6.9.0,vc_responsive

こんにちは~。今日はいい天気でしたね。気温も20℃超えてあったかい一日でした。風も南西の為穏やか~と思っていたら昨日よりもうねりが入ってき てました。うねりが回り込んでしまったんでしょう。いい感じで揺れています。

こんにちは~。朝は太陽も出ていてとても気持ち良かったですね。途中雨も降ってしまいましたがまずまずの天気でした。風も南西に代わり久しぶりの通 常オープンとなりました。多少のうねりはありましたが潮周りも良かったので出入りも問題なかったです。そして、水がかなり良くなっていましたね。

こんにちは~。今日も低気圧の影響で終日雨模様ですね。風もならいですがそれほど強くは吹きませんでした。ただ、低気圧のうねりが入っていて海洋公園は残念ながらクローズとなってしまいました。この為、今日はうねりこそありましたが波がそれほど高くないヨコバマに行ってきました。

こんにちは~。相変わらずの菜種梅雨・・・。今日もならいの風が吹いていて海洋公園はあえなくクローズとなりました。他のポイントも軒並み潜水注意 でオー プンでした。その中でも一番よさそうな海況の川奈を今日はチョイスして行ってきました。

こんにちは~。今日もあいにくの空模様、どんよりしていますねぇ。風も変わらずならいです。それでも、久しぶりに海洋公園は潜水注意でオープンしま した。風の影響がまだ残っているのでざぶざぶしていますが。中もそれなりに揺れてはいますがそれほどきつくはないですね。透視度もそれほど悪くないので風さえ止んでくれればいい海況です。

こんにちは~。今日は寒いですねぇ。「寒の戻り」にもほどがありますね都心では雪も降っているそうでこの時期にびっくりですね。この時期の雨は菜種梅雨とも言われていてそれを降らせる停滞前線を春雨前線というそうです。

こんにちは~。昨日からの風も収まり東側の海もかなり落ち着きましたね。今日はリクエストのあった川奈でダンゴダイブをしてきました。うなりはまだ 多少は残っているものの問題にならない程度でした。

こんにちは~。今日は前線の影響でならいの風が強く吹いたため東伊豆はほぼ全滅、クローズとなってしまいました。この為、黄金崎に遠征してきました。小雨の降る中、車を走らせていくと風もみるみる強くなり水面に白波が立ってきました。かなり早い変化でした。

初回ご利用キャンペーン・お友達紹介キャンペーン!! 初来店の方はツアーフィーを¥1000オフとさせて頂きます。 また、2回目以降初来店のお友達をご紹介していただくとこちらも¥1000オフとさせて頂きます。 たくさんのご紹介をお待ちしています。よろしくお願いしま~す!!...

こんにちは~。今日は昨日に比べて寒かったですねぇ。最高気温も14℃!寒の戻りって感じです。太陽が出ていたのが救いでしたね。海況の方は予報はならいの風が強く吹くとの事で荒れ荒れを覚悟していましたが実際は風もそれほどでもなく思ったほど荒れませんでしたね。