
02 Feb ダイビングサービス mieux です!!
初めまして!!「ダイビングサービス mieux みう」です!伊豆海洋公園をベースに伊豆の海をご紹介していきたいと思います。どうぞよろしくお願いします。
今日の海洋公園は見た目はほぼ凪でしたが薄っすらうねりが来ていました。平日だしほぼ貸切な感じだったので全く問題なく出入りもできましたね。透視度も20mオーバーですね。30mでもいいかもというような抜け具合。最高です。一の根から砂地が一望できます。ドロップオフもばっちりの景観です。ほんとにやばい~。中層のキビナゴやキンギョハナダイ、メジナなどの群れがとてもきれいですね。そして、キビナゴを狙ってか大きな鰤もまわってきていました。ウミウシもイガグリやサラサ、シロタエ、ピカチューなどが見られました。ピカチュウーは今年は比較的安定して見られていますね。中層に浮いている個体もいました。(笑)(何もしてませんよ・・・)そして、上がり際もやばいです。ミナミハタンポの群れがマジやばい。波に揺られながらいろいろ考えて撮っちゃいますね。ついつい長くなってしまいます。さて、今日はこんな感じで一の根回りをのんびり回ってきました。いい海ですね。
皆様のお越しをお待ちしています。よろしくお願いします。
天候:晴れ 気温:9℃ 水温:14℃ 海況:うねり小 透視度:20m
観察生物
キビナゴ、ブリ、クマノミ、キンギョハナダイ、スジハナダイ、オオモンハタ、アカハタ、
ルリハタ、ミナミハタンポ、コバンアジ、カスザメ、シロタエイロウミウシ、サラサウミウシ、
ウデフリツノザヤウミウシ、etc