
14 Mar 今日はイベントでした~
こんにちは~。今日は朝から曇ったり、雨が降ったりそして、太陽が出てきたりと中々忙しい天気でしたね。そんな中海洋公園ではホワイトデーということでコットンキャンディーイベントを開催していました。コットンキャンディーとはいわゆる「綿あめ」ですね。いろんなフレーバーがあって中々面白かったですね。実際作ってみてもなかなかうまくいかず出店のおじさんたちがすごいというのがよくわかりました。静かに盛り上がっていました(笑)
さて、海況ですが朝方は少しならいっ気のある風でパシャパシャしていましたが次第に落ち着いてきていました。透視度も午前中は少し白っぽく10m弱な感じでしたがこちらも午後にはかなり回復したように見えました。全体的には良い海況でしたね。今日は2番に行ってきました。クダゴンべはもはや鉄板ネタですね。今日も定位置で良い被写体となってくれました。また、いつも見ていたイガグリウミウシ、。今日はなんとそのすぐ下にベニカエルが・・・。思わぬコラボでしたね。入り江では久しぶりのベニシボリが登場でした。みんなワイドセッティングでしたが・・・。他にもキンメモドキやタカベなど昨日に引き続き群れ群れでしたね。いい海でした~。明日も盛り上がりましょう~!!
予約状況ですがの来週21日22日がガラガラです(笑)とそれ以降はまだ予約可能です。また、平日は23日から26日が可能です。
また4月もGWを含め絶賛受付中です。
ご予約はメール(info@ds-mieux.com)または、080-5139-5697までお願いします。ご予約お待ちしていま~す。
天候:曇り 気温;12℃ 水温:13℃ 海況:うねり小 透明度:10m
観察生物
キビナゴの群れ、イワシ、キンメモドキの群れ、シラコダイ、クロホシイシモチ、タカベの群れ、アカハタ、オオモンハタ、
クダゴンベ、オキゴンべ、ウイゴンべ、ルリハタ、ベニカエルアンコウ、ヒラメ、キンギョハナダイ、サクラダイ、
スジハナダイ、シロウミウシ、イガグリウミウシ、ベニシボリガイ、etc