
27 Apr まるで夏のようでした~
こんにちは~。今日は暑い一日でしたね。最高気温も26℃とはもう夏ですね!ドライじゃ陸は暑すぎで汗だくになってしまいます。ただ、水中はまだまだ15℃台、薄着だとすぐに冷えてしまいますので気を付けてください。
海況の方ですがうねりが入ってしまってますねぇ。それほどきついうねりではないですが浅場はそれなりに揺れています。水もちょっと緑がかってしまいここは春っぽいですね。これまでが良かったので余計悪く感じてしまいます。8m程度は見えてると思いますが・・・。それでも下にに下りていくときれいな水が出てきます。IOPブルーです。ここは15mほどは見えてますかね。その砂地ですが今日はサカタザメやヒシガニ、セトミノカサゴなどが出てきました。中々面白くなってますね。また、入り江では今日もベニシボリが確認できました。
GWの予約状況ですがまだまだ空きがありますので是非ご連絡ください。また、それ以外の日程も平日を含め予約可能ですので是非ご連絡ください。
ご予約はメール、TEL、予約フォームよりお願いします。ご参加お待ちしています!
天候:晴れ 気温:26℃ 水温:15℃ 海況:うねり 透視度:8~15m
観察生物
キビナゴの群れ、メバルの群れ、キンメモドキの群れ、キンギョハナダイ、サクラダイ、ルリハタ、オオモンハタ、アカハタ、
ベニカエルアンコウ、ハナタツ、セトミノカサゴ、ミノカサゴ、サカタザメ、アカエイ、ヒシガニ、ベニシボリガイ、
マンリョウウミウシ、etc