
01 May 今日もヨコバマ~
こんにちは~。今日も低気圧によるうねりで海洋公園は残念ながらクローズでした。朝、海を見に行った時、無常にも赤旗がなびいていました。見てみるとなかなかいいうねりが入ってましたね。そんなわけでお隣の富戸ヨコバマで潜ってきました。
ヨコバマもうねりは入ってましたが出入りは問題なかったですね。ただ、結構下の方まで揺れていました。また、赤潮も発生していたので浅場は5m弱の透視度でした。15m位まで下りると綺麗な潮があるのでそこまでいけば快適に楽しめますね。そして、今日も砂地メインで行ってきました。昨日のヒレナガカサゴやナヌカの卵などが見られます。スナビクニンは今日は見当たらずでした。その代わりにダンゴの情報を頂き見に行ってきました。前回出たのより少しサイズアップした個体が見られました。うねりもあったのでよく動くこと。ファインダー越しに何度も見失いましたね。他にも数個体出ているようなのでまた、探してみたいですね。
5月連休大募集です!!3日以外の日程がまだまだ空きがあります。ご都合のよい方是非お越しください。また、それ以降の日程も引き続き募集中です。平日も大歓迎ですので是非ご参加ください。ご予約はメール、TEL、予約フォームよりお願いします。
ご予約お待ちしています!!
天候:晴れ 気温:25℃ 水温:16℃ 海況:うねり 透視度:5~15m
観察生物
オキタナゴの群れ、キンギョハナダイ、アナハゼ、メジナ、タツノイトコ、イネゴチ、ミノカサゴ、
ヒレナガカサゴ、ヒフキヨウジ、ホソウミヤッコ、ダンゴウオ、ナヌカザメの卵、