
06 Jul 今日はヨコバマでした~
こんんちは~。今日も朝から雨模様でしたね。かなりしっかりと降っていました。そんな中今日はリクエストで富戸ヨコバマに行ってきました。海況はベタ凪。湖のようなコンディションです。干潮時にかなり潮が引きますが波がないので出入りも楽ちんでしたね。
透視度は8~20mほどですかね。浅場がもやっとしています。ちょっと赤潮な感じの濁り方でした。下の方はなかなか冷たい潮が入っていてかなり綺麗でした。久々に冷たくてヒヤッとしちゃいました。ヨコバマに来ると必ず寄っているナヌカザメの卵ですが現在も順調に育っていますね。前回よりも大きくそして、かなりアクティブに動いています。今後の成長が楽しみです。そして、産卵床ではアオリイカの産卵が行われていました。1ペアのみでしたが長い時間観察できましたね。海洋公園も来ないかなぁ~。
7 月の予約状況ですが11日、18日、29日を満員と させて頂きます。 それ以外の日程はまだまだご予約可能です。そして、平日が21日~24日を除き絶賛受付可能で~す。7月8日は平日サンセットダイブ、12日は肉肉 BBQ、25日はマリンダイビングとるのるフォトイベント&肉BBQがあります。 是非ご参加ください!!ダイビングシーズンに入ってきました。
8月も少しづつ御予約を頂いています。満員のご連絡は随時お知らせしますがお早目のご予約を お願いします。
ご予約はメール、TEL、予約フォームよりお願いします。 ただいまサマータイム期間中!最終エキジットも16:30となります。3ダイブもラクラクできますよ~。ご予約お待ちしていま~す!
天候:雨 気温:21℃ 水温:17~21℃ 海況:凪 透視度:8~20m
観察生物
キビナゴの群れ、ミノカサゴ、オニオコゼ、オニカサゴ、サツマカサゴ、キンギョハナダイ、ベニカエルアンコウ、
ホウボウ、ハナハゼ、メジナ、イナダ、タツノイトコ、ヒフキヨウジ、サカタザメ、ネコザメ、ナヌカザメの卵、
アオリイカ産卵、etc