
09 Oct 落ち着きました~
こんにちは~。ようやっとうねりも取れて通常オープンとなった海洋公園です。うっすらとうねりはありますがほぼ凪といっていいでしょう。連休前にしてよかった~。これで連休の海況は安泰でしょうか・・・。
透視度の方は少しもやっとしていますが15mほどは見えてますね。悪くないですよ。さて、今回もかなりしっかりと時化ていたので中の様子が心配でしたがクローズ前とほぼ変わっていなくてちょっと安心でしたね。砂地のカミソリのペアや岩陰のヤミテンジクダイやヌノサラシなども健在でした。また、エントリーエリアにはカゴカキダイの子供がいますがこの模様がちょっと違ってて目を引きました。個体差ですかねぇ。そして、最近再び定着してきたキンピラは今日も定位置でした。頭上で群れてたキンメモドキを捕食してましたね。目の前で大迫力でした。さあ、明日からは3連休!良い海況の中楽しんで海を満喫しましょう!!
10月の予定ですが24-25日が石巻ツアーの為満員とさせていただきます。また、31日から11月3日で初島1泊、大島2泊のツアーを予定しています。こちらは若干の空きがあります。ぜひお問い合わせください。10月17-18日はまだまだ空きがありますので是非ご参加ください。そして、平日大募集中です!少人数でのんびり過ごしませんか?ご予約はお早めにいただけるとありがたいです。
ご予約、お問い合わせはTEL0557-51-2048、メールinfo@ds-mieux.comまで。よろしくお願いします。
天候:晴れ 気温:24℃ 水温:22℃ 海況:凪 透視度:15m
観察生物
ミナミハタンポの群れ、アカカマスの群れ、イサキの群れ、アジの群れ、黄金ヒラメ、クマノミ、
ミツボシクロスズメダイ、ミヤコキセンスズメダイ、シコクスズメダイ、コガネスズメダイ、
カミソリウオ、カゴカキダイ、ヤミテンジクダイ、マツカサウオ、ナミマツカサ、オビテンスモドキ、
サザナミヤッコ、ヌノサラシ、コウワンテグリ、クロユリハゼ、シテンヤッコ、スジハナダイ、キンギョハナダイ、
ヒロウミウシ、ミチヨミノウミウシ、コイボウミウシ、etc