15 Oct イロカエル登場~
こんにちは~。今日の海洋公園はならいの影響で若干風波が出ていました。浅場も少し揺れていましたね。中に入ってしまえばそれほど気になりませんが・・・。
そして、透視度がダウンしましたね。少し緑がかってしまったように感じました。10m弱ですかね。下の方はもう少し見えていますが暗いです。とはいっても魚影も濃くマクロ系も充実しているので全く関係ないですが(笑)さて、昨日出たというイロカエルを見に行ってきました。少し探しましたが無事確認。真っ赤で割と大きな個体でしたね。きれいなイロカエルです。また、久しぶりにベニカエルも登場でこれからのラッシュが期待ですね。他にもサザナミヤッコやシテンヤッコ、極小のクマノミなどが見られました。さて、明日もならいの予報、海況はどうでしょうか~。
10月の予定ですが17-18日はまだまだ空きがあります。24-25日は石巻ツアーの為満員とさせていただきます。また、31日から11月1日で初島1泊ツアーを予定しています。こちらは若干の空きがあります。ぜひお問い合わせください。11月3日は再び北川ボートツアーの開催が決まりました!!まだ若干の空きがあります。ぜひご参加ください。そして、平日大募集中です!少人数でのんびり過ごしませんか?ご予約はお早めにいただけるとありがたいです。
ご予約、お問い合わせはTEL0557-51-2048、メールinfo@ds-mieux.comまで。よろしくお願いします。
天候:晴れ 気温:22℃ 水温:22℃ 海況:風波 透視度:8~15m
観察生物
キビナゴの群れ、イワシの群れ、アジの群れ、アカカマスの群れ、イッセンタカサゴの群れ、ヒラマサ、
カンパチ、ミノカサゴ、ルリハタ、ナミマツカサ、ヤミテンジクダイ、サザナミヤッコ、シテンヤッコ、
スケロクウミタケハゼ、クマノミ、シコクスズメダイ、ミヤコキセンスズメダイ、ミツボシクロスズメダイ、
ベニカエルアンコウ、イロカエルアンコウ、黄金ヒラメ、キンギョハナダイ、スジハナダイ、etc