
08 Dec 注意でオープンしました~
こんにちは~。今日も風はならい。潜水注意でのオープンとなりました。風波なので波に力はないので出入りも問題ないのですね。
でも時折いいサイズの波は入ってきてこれにはちょっとびびります(笑)水中も綺麗ですがちょっともやっとした感じです。透視度も15m弱くらいですね。さて、今日はブリマチ方面を回ってきました。手前ではキンピラやオオモンは定位置で確認できました。また、その近くではレンテンヤッコの子供も見られました。今年は数が多いですねぇ。いろんなところで見られます。奥に行くと川のようなキンギョの群れやスジハナダイ、サクラダイの群れが圧巻です。うちわにはガーベラやスミゾメのコロニーもありましたね。そして、入江ではヒメスズメダイの姿も見られました。こちらは場所が場所なだけに写真がかなり大変です。特に今日は揺れてもいたのでなおさらですね。じっくり撮りたいな~。
平日限定キャンペーンを開催中!!。平日のみダイビングフィーが¥1000引きとなります。平日休みの方ぜひご参加くださ~い。
12月も毎日受付中!!透明度最高の海をご案内します!!
12月31日は年に一度のIOPナイトダイブからのカウントダウンパーティーもやりま~す!
新年3が日は毎日餅つき大会!!突き立てお餅は絶品です!!
是非ご参加ください!!
ご予約、お問い合わせはTEL0557-51-2048、メールinfo@ds-mieux.comまで。
よろしくお願いしま~す。
天候:曇り 気温:11℃ 水温:18℃ 海況:風波 透視度:12m
観察生物
キビナゴ、ナミノハナ、イワシ、アカカマス、イシモチ、キンギョハナダイ、サクラダイ、
スジハナダイ、コブダイ、アオブダイ、エゾアイナメ、オオモンカエルアンコウ、
レンテンヤッコ、黄金ヒラメ、ミヤコキセンスズメダイ、メガネスズメダイ、ヒメスズメダイ、
シコクスズメダイ、オビテンスモドキ、カンムリベラ、ガラスハゼ、ニホンアワサンゴ、etc