
01 Jan あけましておめでとうございます~
あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。
2016年がスタートしました。初潜りは当然ホームの海洋公園です。
まずは昨夜のナイトダイブの様子です。今回のナイトは水温も高く海況も穏やかな中でのスタートでした。大勢のダイバーが入っていくと水面がライトで照らされて幻想的ですね。陸から見るのもきれいです。根回りを回りましたが復活したフリソデやハナタツなどが見られましたね。夜のクエ穴とかドロップとかやはり昼とは違った雰囲気があります。面白かった~。そして、元旦ダイブ!!2番に行ってきました。ここでは先日から見れているカスミチョウチョウウオを見てきました。この模様が富士のようで縁起が良いです。キンギョやシラコダイの群れも圧巻ですね。その後のブリマチではカメやキンピラが登場。縁起物が続きますね。今年はいいことがありそう~?ですねぇ。水は変わらず20mオーバーIOPブルーで水温も19℃でコンディションは最高です。みなさん、潜り初めに来てください~。
3が日は毎日餅つき大会~。つきたてのお餅は絶品ですね。餅つきは1月10日も開催。こちらもぜひご参加ください。
1月も毎日ツアー受付中!!現在コンディション最高です。今、潜らないともったいないですよ~。
ご予約はTEL、メール、予約フォームよりお願いします。皆様のご参加をお待ちしています~。
天候:晴れ 気温:13℃ 水温:19℃ 海峡:風波 透視度:20m
観察生物
キビナゴの群れ、シラコダイの群れ、アカカマスの群れ、クエ、キンギョハナダイ、サクラダイ、
カスミチョウチョウウオ、ハナタツ、ベニカエルアンコウ、イロカエルアンコウ、オオモンカエルアンコウ、
メガネスズメダイ、カスザメ、黄金ヒラメ、フリソデエビ、イソギンチャクエビ、カゲロウカクレエビ、
アオウミガメ、etc