
09 Jan 連休始まり~
こんにちは~。3連休が始まりました!!初日の今日は穏やかで良い海況でしたね。昼頃にちょっと風がならいになって波も出てきましたが問題ない程度でした。
そして、透視度が少し落ちた感じです。全体的に白っ茶けた感じで15m弱ぐらい
の透視度です。沖に出ていくとそれなりに良くはなってきますが。水温も変わらず18℃、暖かいですね。そんな海況の中今日もがっつり3ダイブしてきました。カスミチョウチョウウオは今日は比較的良い位置にいてキンギョとのコラボが撮れました。南国チックです(笑)フリソデもしっかりでていましたね。また、キンギョは相変わらずメガ群れ、タカベやシラコダイの群れも見られました。他にもカエルアンコウ3種、ハナタツ、久しぶりのヒメスズメダイなどなど、ワイドにマクロに充実したダイビングでした。楽しすぎですね~。初潜りにはもってこいですね~。
1月2月大募集中です!!今年は高水温!透視度も抜群!ネタも豊富!3拍子揃ってますね。ぜひ潜りに来てください~。
毎日受付中です。リクエストも可能ですのでお早めにご相談ください。
お問合せ、ご予約はTEL、メール、予約フォームよりお願いします。皆様のご参加お待ちしています!!
天候:晴れ 気温:12℃ 水温:18℃ 海況:風波 透視度:15m
観察生物
キビナゴの群れ、イワシの群れ、タカベの群れ、シラコダイの群れ、ルリハタ、コブダイ、ハナタツ、
ベニカエルアンコウ、イロカエルアンコウ、オオモンカエルアンコウ、カスミチョウチョウウオ、
メガネスズメダイ、ヒメスズメダイ、セダカスズメダイ、カンムリベラ、キンギョハナダイ、
スジハナダイ、シテンヤッコ、サザナミヤッコ、タテジマキンチャクダイ、フタホシキツネベラ、
ムスジコショウダイ、スケロクウミタケハゼ、カスザメ、フリソデエビ、etc