
02 Mar 菖蒲沢に行ってきました〜
こんにちは〜。今日は富戸から約40分ほど南下した菖蒲沢に行ってきました。ここは施設もとても綺麗でコンパクトにまとまっていてとても使いやすいですね。タオルやシャンプーなども置いてあるのでそれも助かります。
さて、今日は1ボート、1ビーチで潜りましたがボートダイブは沈船ポイントに行ってきました。港から僅か2分ほどの近さに位置しています。潜降ロープをおりていくと真っ白い砂地に全長20mほどの船が見えてきます。透視度も15mほどでしたが明るく全体もしっかり撮れました。船内にはイシモチやマハタなどが住み着いていて雰囲気をかもしだしていますね。そして、2本目はビーチダイブをしてきました。目の前のビーチからエントリーするとすぐにカジメの森が出てきます。キヌバリの子供やメバルの子供が隠れています。そして、その先の大きな岩にはダンゴウオがあちこちについていました。天使の輪の子など小さい個体が多いですね。他にもキイロウミコチョウやベニカエル、キイロウミウシなどが見られました。カジメノ海中林をメインにワイド写真もかなりお勧めです。なかなか、面白い場所でした。来週の12日に菖蒲沢ツアーを開催します。こちらは残席あとわずかとなっています。ご興味のある方はお問い合わせください。かなりいいですよ〜。また、人数がまとまれば上記日程以外のリクエストも可能ですのでこちらもよろしくお願いします〜。
3月イベント:12日・菖蒲沢ツアー、13日・ホワイトデーイベント、26-27日・初島一泊ツアー
大募集中です!!是非ともご参加ください!
15日(火)平日初島ツアー開催です!!平日休みの方ぜひお越しください!!
そして、4月はmieuxの1周年です!!2日、3日は記念ツアーをやります。夜は1周年パーティーをやりたいと思います。ぜひご参加ください!!
そのほかの週末、平日も募集中です!よろしくお願いします。
平日はダイビングフィーが¥1000引き。空いててお得な平日がお勧めです!
ご予約はTEL、メール、予約フォームよりお願いします。ご参加お待ちしています~。
天候:晴れ 気温:12℃ 水温:14℃ 海況:凪 透視度:15m
観察生物
キヌバリ、メバル、ヒガンフグ、ベニカエルアンコウ、クマノミ、マハタ、
ダンゴウオ、キイロウミコチョウ、キイロウミウシ、コイボウミウシ、etc