
06 Mar まだまだ頑張ってます〜
こんにちは〜。海情報ちょっと間が空いてしまいました。すいませんです。さて、今日の海洋公園は少しうねりはあるものの問題ない海況でした。中もそれほど揺れていませんでした。
午前中は太陽も出ていて浅場は明るかったですが、昼過ぎから雨が降りはじめてちょっと暗くなっちゃいました。透視度は15m〜20mほどで良く見えています。こんな好海況の中今日も3ダイブで潜り倒してきました。根周りではシテンヤッコがまだ頑張っています。そして、ブリマチではフリソデエビも頑張っています。もう3月というのに南方種が粘り強く見れていますね。ムレハタも頑張っていました。もう少しで水温も上がってくるので何とか冬を越してほしいですね〜。越冬フリソデとかやばいですね。
3月イベント:12日・菖蒲沢ツアー、13日・ホワイトデーイベント、26-27日・初島一泊ツアー
大募集中です!!是非ともご参加ください!
15日(火)平日初島ツアー開催です!!平日休みの方ぜひお越しください!!
そして、4月はmieuxの1周年です!!2日、3日は記念ツアーをやります。夜は1周年パーティーをやりたいと思います。ぜひご参加ください!!
そのほかの週末、平日も募集中です!よろしくお願いします。
平日はダイビングフィーが¥1000引き。空いててお得な平日がお勧めです!
ご予約はTEL、メール、予約フォームよりお願いします。ご参加お待ちしています~。
天候:曇り/雨 気温:17℃ 水温:14℃ 海況:うねり小
観察生物
キビナゴの群れ、ナミノハナ、キンギョハナダイ、スジハナダイ、シテンヤッコ、
クエ、コブダイ、クマノミ、ルリハタ、タツノイトコ、イッセンタカサゴ、
ベニカエルアンコウ、イロカエルアンコウ、オオモンカエルアンコウ、
ムレハタタテダイ、アワシマオトメウミウシ、フリソデエビ、etc