
12 Mar 八幡野でした〜
こんにちは〜。今日は菖蒲沢ツアーの予定でしたが低気圧の通過でうねりが入ってしまいクローズとなりました。残念です。次回4月9日に新設しましたので是非ご参加ください。
と言う訳で、今日は八幡野へ行ってきました。こちらはうっすらとうねりはあるもののまずまずのコンディションです。透視度も15mは見えていてとても綺麗でしたね。シラコダイの群れや根周りのキンギョハナダイの群れなどがいい感じになっていました。そして、さらに奥に進んでいくと、出ちゃいましたね〜。日本固有種のユウゼンが!小笠原や伊豆諸島に生息している魚ですがまさか八幡野で見れるとはびっくりです。本当に美しい魚です。また、その後にはキアンコウも出たとか。おそるべしです。根周りではイロカエルやベニカエル、サガミリュウグウウミウシなども見られてかなり充実した2ダイブとなりました。ユウゼン、また見たいな〜。
4月イベント:2-3日(土日)1周年記念ツアー、夜はパーティー!!
9日(土)菖蒲沢沈船&ダンゴツアー
大募集中です!!ぜひご参加ください。
そのほかの週末、平日も募集中です!よろしくお願いします。
平日はダイビングフィーが¥1000引き。空いててお得な平日がお勧めです!
ご予約はTEL、メール、予約フォームよりお願いします。ご参加お待ちしています~。