
06 Apr 綺麗な海です〜
こんにちは〜。今日は天気も良く暖かかったですね。気持ちよい1日でした。海洋公園の海況もかなり落ち着いてきて今日は潜水注意でオープンしました。時折大きめの波が入ってきますがそれほど力もなくタイミングを見れば出入りも問題ない感じでしたね。
そして、もう4月だというのにまだまだきれいな水です。黒潮の影響もあって水温も約17℃あり透視度も20mは見えています。IOPブルーが広がっています。入江のキビナゴやサッパの群れがきれいすぎてやばいですよ。また、クローズ前にいたアイドル達もすべて健在でした。ハナタツのペアやピカチューも定位置でしたね。ネコザメもいつもの岩穴で休憩中でした。それにしても水がきれいすぎますね。今のうちに潜っとかないともったいないですよ〜。今週末なんかいかがですか〜。
4月のイベント:9日、リベンジ菖蒲沢ツアーです。沈船&ダンゴをじっくり見に行きます!!こちらの残席あとわずかとなります〜。
翌日10日はガラガラです!!
GW大募集です!!今なら初島や西伊豆、ボートなどのリクエストも可能です。お誘い併せのうえぜひおこしください。
5月28日(土)八幡野BBQイベントです。ここのBBQはとにかくすごいです。サザエなどの海鮮はもちろんそのお他様々なフードが出てきます。かなり満腹になりますね。絶対お勧めです!ぜひお越しください〜。
それ以外の週末、平日も募集中です!よろしくお願いします。
平日はダイビングフィーが¥1000引き。空いててお得な平日がお勧めです!
ご予約はTEL、メール、予約フォームよりお願いします。ご参加お待ちしています~。
天候:晴れ 気温:21℃ 水温:17℃ 海況:うねり 透視度:20m
観察生物
キビナゴ、ナミノハナ、サッパ、ミナミハタンポ、タカベ、キンギョハナダイ、スジハナダイ、
ハナタツ、ベニカエルアンコウ、イロカエルアンコウ、オオモンカエルアンコウ、コブダイ、
ネコザメ、黄金ヒラメ、ウデフリツノザヤウミウシ、テントウウミウシ、ルンキナウミウシ、
イボイソバナガニ、ビシャモンエビ、ウミカラマツエビ、ヤリイカの卵、etc