
03 May 復活~!!
こんにちは~。GW後半戦が始まりましたねぇ。海況は相変わらずのベタ凪で天気も良いので最高のコンディションです。また、透視度も少し良くなっていて浅場も10m位見えていました。なかなか明るくて良いですね。
連休なのでダイバーもそれなりにきてはいましたが比較的空いてましたね。さて、今日はクエ穴近くでピカチューとイロウミウシSP、ベニカエル、ブリマチではイロカエル(イエロー)が見つかりました。それぞれ最近行方不明になっていました。連休で出てきてくれたのかな~。非常にいいタイミングでしたね。また、一昨日見つかったアマミスズメダイも健在でした。相変わらず写真が撮りにくいですね。それにしても例年よりもかなり早い出現です。そのほか定番のハナタツやイガグリ、サガミリュウグウなども見れています。復活組も加えてかなりネタが豊富になってきました。水も綺麗なのでな尚いいですね。週末空いてますのでぜひ来てください〜。お待ちしています。
オリジナルTシャツ作りました~。是非ご購入お願いしま~す。
5月15日が注文締め切りとなります。お早めにご連絡ください!!
・5月28日(土)八幡野BBQイベントです。ここのBBQはとにかくすごいですよ~。
サザエなどの海鮮はもちろんそのお他様々なフードが出てきます。かなり満腹になりますね。絶対お勧めです!ぜひお越しください〜。
それ以外の週末、平日も募集中です!よろしくお願いします。
平日はダイビングフィーが¥1000引き。空いててお得な平日がお勧めです!
ご予約はTEL、メール、予約フォームよりお願いします。ご参加お待ちしてます~。
天候:曇り 気温:24℃ 水温:18℃ 海況:凪 透視度:10~15m
観察生物
キビナゴの群れ、タカベの群れ、ミナミハタンポ、キンメモドキ、ハナタツ、コブダイ、
アオブダイ、ベニカエルアンコウ、イロカエルアンコウ、キリンミノ、アマミスズメダイ、
クマノミ、ハナキンチャクフグ、イガグリウミウシ、イロウミウシSP、ウデフリツノザヤウミウシ、
ミチヨミノウミウシ、サガミリュウグウウミウシ、ゼブラガニ、etc