04 Jun 青いですね~
こんにちは~。今日は風が強かったですね~。いろいろ飛ばされそうでした。大島では12mの風だったようです。海洋公園の沖合も白波が立っていました。
今日はこんな強風でも西よりだったこともありエントリーエリアはうまく影になってくれてそこだけベタ凪な感じでした。なので出入りは楽ちんでしたね。結構潮は引いてましたが・・・。そして、水が今日は良くなりました~。昨日は少し緑がかった潮でしたが今日の潮は青かったですね。浅いところからきれいで良かったです。中層のキビナゴの群れがとても綺麗でした。そして、最近確認できているサガミリュウグウウミウシですがかなり離れたところで2個体見れていましたが今日はなんとその2匹が一緒にコケムシを食べていました。この移動にはちょっとびっくりです。絵的にはいいんですけどねぇ。かけ上がりのネコザメも定位置でいてくれます。最近あまり動かないですね。いい子です。そんな感じでのんびりと2ダイブ楽しんできました。そしてアフターダイブはお店に帰る途中にあるケニーズハウスでソフトクリーム!!おいしかった~。これから毎回通るのでいつでもリクエストしてくださいね~。おいしくてやばいですよ~。
・6月大募集~。サマータイムも始まって一日じっくりゆっくり潜れますよ~
そして、6月25日はIOPサンセットダイビング!!海の中でゆっくり陽が沈んでいくのを感じられます。
ヤマドリの産卵など生態観察もたのしい~
これらイベント以外でも週末、平日も募集中です!よろしくお願いします。
ご予約はTEL、メール、予約フォームよりお願いします。ご参加お待ちしてます~。
天候:晴れ 気温:25℃ 水温:20℃ 海況:波小 透視度:10~20m
観察生物
キビナゴの群れ、アジの群れ、ミナミハタンポ、ネンブツダイ、コブダイ、クエ、ネコザメ、
ルリハタ、カンムリベラ、オビテンスモドキ、イガグリウミウシ、サメジマオトメウミウシ、
サガミリュウグウウミウシ、ウミカラマツエビ、etc