
23 Sep ようやく開きました~
こんにちは~。連休明けより台風や秋雨前線の影響でクローズしていた海洋公園もようやくオープンとなりました。わずかにうねりは残っていましたが全 く問題なくほぼ凪な海況でした。久しぶりの好海況でしたね~。
透 視度も10m以上は見えていて綺麗ですね。天気がもっと良かったらかなり明るい感じだった と思います。それでもこれだけ見えていれば中層の群れなんかも良い感じに見れます。かけ上がりのイサキやイシモチの群れも相変わらずすごいことになってま す。キビナゴやそれを追うカンパチやワカシも良い感じですねぇ。そして、心配していたハナゴイは無事確認できました。クローズ中も頑張ってくれていたよう です。さて、砂地でマスダオコゼっぽいオコゼを教えていただきました。まだ、名前がないようで一応SPということにします。目元の模様がとても綺麗なオコ ゼですね。他にもフタスジタマガシラ、キツネアマダイなども見られました。これからさらにいろいろ出てきそうですね~。
10月大募集です!!すべての日程が募集中です。
水も綺麗で暖かいベストシーズンです!!たくさんの季節来遊漁たちも出てきています。
ぜひ潜りに来てください~!!
また、週末の混雑を避けてのんびり平日もいいですよ~。のんびりまったりしに来てください~。
さらに10月8-9日は雲見、井田1泊西伊豆ツアーの開催が決定!!ダイナミックな地形を堪能して
豪華な食事を堪能しちゃいましょう~
ご予約お待ちしています~!
天候:曇り/雨 気温:25℃ 水温:25℃ 海況:凪 透視度:10m
観察生物
キビナゴの群れ、イサキの群れ、ワカシ、カンパチ、キンギョハナダイ、ハナタツ、キツネアマダイ、
フタスジタマガシラ、サザナミヤッコ、ハクセンスズメダイ、アカハチハゼ、ヨコシマクロダイ、
ハナゴイ、モンツキハギ、マスダオコゼsp、クマノミ、カザリイソギンチャクエビ、etc