
29 Sep 今日も富戸でした~
こんにちは~。今日も曇り予報がはずれて晴れましたね~。蒸し暑い一日でした。海洋公園は今日も潜水注意、うねりがなかなか取れませんねぇ。そのため今日も富戸で潜ってきました。
こちらはベタ凪、湖の様でした。透視度も10~15mは見えていてとても綺麗ですね。浅場のミカヅキツバメウオもとても綺麗に撮れますよ~。キビナゴの群れやソラスズメダイの群れもやばいですね~。そして、今日はようやく「アレ」に出会えました。5年ぶりに登場した「ヤシャハゼ」です!!先日大島でも見れましたがまさか富戸に登場とはなかなかですねぇ。今日は結構近づいても引っ込まずに出ていてくれてかなり良い子でしたね。また、その周辺ではネジリンボウやヒレナガネジリンボウも見られます。数もそこそこいますね。やばいエリアです。もちろんニシキフウライもペアで健在です。そのほかにもメガネスズメダイやヒレグロスズメダイ、フタスジタマガシラ、マダラタルミなども見られました。見ものたくさんでやばいですね~。
10月大募集です!!すべての日程が募集中です。特に今週末はガラガラなのでぜひお越しください。
水も綺麗で暖かいベストシーズンです!!たくさんの季節来遊魚たちも出てきています。
ぜひ潜りに来てください~!!
また、週末の混雑を避けてのんびり平日もいいですよ~。のんびりまったりしに来てください~。
さらに10月8-9日は雲見、井田1泊西伊豆ツアーの開催が決定!!ダイナミックな地形を堪能して
豪華な食事を堪能しちゃいましょう~。ご予約お待ちしています!
天候:晴れ 気温:30℃ 水温:25℃ 海況:凪 透視度:10~15m
観察生物
キビナゴの群れ、ミナミハタンポの群れ、イサキの群れ、キンギョハナダイ、ベニカエルアンコウ、
タテジマキンチャクダイ、カミソリウオ、マダラタルミ、ニシキフウライウオ、ヤシャハゼ、
ネジリンボウ、ヒレナガネジリンボウ、アカハチハゼ、メガネスズメダイ、ヒレグロスズメダイ、
クマノミ、ミカヅキツバメウオ、ナンヨウツバメウオ、etc