
20 Oct 注意オープンでしたが・・・
こんにちは~。今日も良い天気でしたね。気温も高めで海日和でした。そんな中海洋公園は今日も潜水注意でオープンです。ただ、昨日ほどのうねりはなく徐々に落ち着いている感じでした。
水は相変わらずいいですね。すこしもやっとした感じもありますが10~20m位の透視度はありますね。さて、今日は昨日行かなかった左も行ってみました。カミソリのペアがまだまだガンバっていましたね。真っ赤なカラーがとてもきれいなペアです。その近くには小さなカミソリも数匹確認できています。なんか今年はカミソリが多いですね。当たり年ですかね。この勢いでニシキフウライとかも出てくれるといいのですが・・・。根周りではシテン、タテキンが見られます。この2種も複数みられていますね。ソメワケも確認できました。浅場ではソラスズメダイが群れ群れでかなり綺麗なことになっていますね。まだまだ黒潮効果が続きます。海況も良くなってくれるかな~。さて、今週末ですがかなり空いています。水温も高くて綺麗な海に潜りに来ませんか~。お待ちしています~!!
10月大募集です!!!すべての日程が募集中です。特に週末は結構空いているので是非お越しください!!
水も綺麗で暖かいベストシーズンです!たくさんの季節来遊漁も登場しています。お待ちしています~!
また、週末の混雑を避けての平日も良いですよ~。のんびりまったりしに来てください。
11月は6日(日)にIOPお魚BBQのイベントです。ダイビング後においしいお魚BBQを食べちゃいましょう~。
そして、11月12-13日で石巻ツアーを開催します。まだ、若干の空きがありますのでご興味のある方はお問い合わせください。よろしくお願いします!!
天候:晴れ 気温:26℃ 水温:24℃ 海況:うねり 透視度:10~20m
観察生物
キビナゴの群れ、イサキの群れ、タカベの群れ、キンギョハナダイ、サクラダイ、アカハチハゼ、
ソメワケヤッコ、シテンヤッコ、サザナミヤッコ、タテジマキンチャクダイ、カミソリウオ、
キツネアマダイ、オオウミウマ、クマノミ、ミヤコキセンスズメダイ、アカハチハゼ、
モンツキハギ、etc