
02 Nov 注意オープンでした~
こんにちは~。今日も曇天、寒い一日でしたね~。風もならいで海は軒並み荒れてましたね。富戸もクローズ、海洋公園はなんとか注意でオープンしました。
時折大きなサイズの波も来ましたが風波だったのでパワーもそれほどなく出入りはできましたね。浅場はかなりの揺れでした。特に入江は大波をかぶって真っ白状態。上から波で押し付けられながらスミツキベラを撮ってました(笑)。深場に降りると揺れもなくなり快適ですね。天気もあれなもんで水中は暗かったですね。その中昨日撮れなかったセナキを撮ってきました。これは本当にやばいですね~。ほんとに綺麗なスズメダイです。近くにはシマキンチャクフグやスケロクのチビなんかもいました。また、ソメワケやアブラなどのヤッコ系もいたりしてなかなかやばいエリアとなっています。そこから上がるといつものフリソデもいますし遠出したかいもあるというもんです。そして、真っ白な入江ではイロカエルを無事に確認できました。サザナミやメガネスズメも健在ですね。水も綺麗なだけにこの時化がほんとに残念です。はやく落ち着いてくれませんかね~。さて、今週末はガラガラなのでぜひ潜りに来てください。水はかなり綺麗なので癒されますよ~。6日はIOPお魚BBQです。是非ご参加ください~。
11月大募集です!!
6日(日)にIOPお魚BBQのイベントがあります。ダイビング後においしいお魚BBQを食べちゃいましょう~。
そして、11月12-13日で石巻ツアーを開催します。
26日(土)は八幡野海鮮BBQです。こちらも豪華な海鮮BBQです。
その他の日程も募集中です。水も綺麗で暖かいベストシーズンです!たくさんの季節来遊漁も登場しています。
また、週末の混雑を避けての平日も良いですよ~。のんびりまったりしに来てください。
お待ちしています~!
天候:曇り 気温:13℃ 水温:23℃ 海況:風波 透視度:10~20m
観察生物
キビナゴの群れ、イサキの群れ、キンメモドキ、ヒラマサ、ナンヨウカイワリ、サザナミヤッコ、
ソメワケヤッコ、イロカエルアンコウ、アカハチハゼ、セナキルリスズメダイ、メガネスズメダイ、
ミヤコキセンスズメダイ、スケロクウミタケハゼ、スミツキベラ、フリソデエビ、etc