
04 Dec ようやくトリオ~
こんにちは~。今日も天気も良くて暖かかったですね~。とても気持ちのいい一日でした。海況の方もうねりが少し入っていましたがほぼ凪な感じでした。良いコンディションでしたね。透視度も15mは見えているので綺麗です。
今日はエントリーしたとたんにイナダの群れに遭遇。目の前を過ぎ去っていきました。今日は良いコンディションだった為かたくさんのダイバーで賑わっていました。もうサンタとトナカイだらけです(笑)また、フリソデやクマドリなどは人だかりもできていましたね。そんな中僕らはうまく時間をずらせたのかすべて待たずに見れましたね。そして、今日は新たにオレンジのイロカエルが見つかりました。そこそこのサイズで今までどっかに隠れていたんでしょうね~。定着してくれるかな。さらに行方不明になってから見れてなかったオオモンカエルも再確認できました。これでイロ、オオモン、クマドリとそろってようやくトリオが完成しました。あとはBが出てくれればカルテット!!一番い層なのになかなか会えません・・・。さらにP出現の情報も。明日確認してきま〜す。さて、12月の平日がかなりガラガラです。平日お休みの方ぜひお越しください。いい海になってますよ~。ツリーも見に来てください。また、年明けも大募集中です。よろしくお願いします。
12月ツアー情報です!!
23日からの3連休もまだまだ空きがあります!クリスマス本番をIOPで過ごしませんか~。
そして年末年始は恒例のIOPナイト1泊ツアーです。年に一度のIOPナイト。かなりやばいですよ~。その後はカウントダウンパーティーをやっちゃいます!!
年明け3が日も大募集中です!!潜りはじめをIOPでやりましょう~
その他の日程も募集中です。水も綺麗で暖かいベストシーズンです!たくさんの季節来遊漁も登場しています。
また、週末の混雑を避けての平日も良いですよ~。平日ガラガラです~。のんびりまったりしに来てください。
お待ちしています~!
天候:晴れ 気温:18℃ 水温:20℃ 海況:うねり小 透視度:15m
観察生物
キビナゴの群れ、イサキの群れ、イナダの群れ、ヒラマサ、タツノイトコ、オオウミウマ、シテンヤッコ、
サザナミヤッコ、シマキンチャクフグ、メガネスズメダイ、モンスズメダイ、キンギョハナダイ、
スミレナガハナダイ、カミソリウオ、イロカエルアンコウ、オオモンカエルアンコウ、クマドリカエルアンコウ、
アカハチハゼ、ビシャモンエビ、イボイソバナガニ、フリソデエビ、etc