
28 Dec 潜水注意でした~
こんにちは~。今日は良い天気でしたね~。浜からは三宅島まではっきりと見えるくらい空気も綺麗でした。冬らしい気候になってきました。
さて、昨日は南西の暴風でうねりが回り込んでいましたが今日はならいの風に変わりまたまた風波が入りこんできちゃいました。この為潜水注意でのオープンとなりました。波そのものは風波なのでしっかり波を見ていれば出入りは問題ない感じです。水中に入ってもそれなりに揺れているので浅場はちょっとしんどかったですね。深場の方は揺れもそれほどなく快適でした。黄クマやオオウミウマは定位置で今日も見られました。また、割と小ぶりなタテキンも出てきましたね。まだ、こんなサイズいるんですね~。ドットのイロカエルやベニカエルも居たようでした。明日確認しよう。明日は風も変わる予報なので海況も落ち着きますかね~。
年明け3が日!!大募集中です!!潜りはじめをIOPでやりましょう~。餅つきイベントもありますよ!!
さらに翌週の3連休も餅つきイベントがあります。突き立てお持ちを食べに来てください~。
その他の日程も募集中です。水も綺麗で暖かいベストシーズンです!たくさんの季節来遊漁も登場しています。
また、週末の混雑を避けての平日も良いですよ~。平日ガラガラです~。のんびりまったりしに来てください。
お待ちしています~!
天候:晴れ 気温:9℃ 水温:18℃ 海況:風波 透視度:15m
観察生物
キビナゴの群れ、イサキ、ニセタカサゴ、ウメイロモドキ、メジナ、キンギョハナダイ、オオウミウマ、
ベニカエルアンコウ、クマドリカエルアンコウ、タテジマキンチャクダイ、サザナミヤッコ、
シテンヤッコ、スジタテガミカエルウオ、ハワイトラギス、イボイソバナガニ、ビシャモンエビ、
ウデフリツノザヤウミウシ、etc