大晦日!!
21945
post-template-default,single,single-post,postid-21945,single-format-standard,bridge-core-3.2.0,qode-quick-links-2.1,metaslider-plugin,qode-page-transition-enabled,ajax_fade,page_not_loaded,,footer_responsive_adv,qode-child-theme-ver-1.0.0,qode-theme-ver-30.6.1,qode-theme-bridge,wpb-js-composer js-comp-ver-7.7.2,vc_responsive
 

大晦日!!

大晦日!!

こんにちは~。いよいよ2016年も今日でおしまい!!大晦日ダイブとなりました~。海況の方はならいの影響でなみがすこしはいってきていましたが出入りは特に問題ないほどでした。

水中も揺れはあまり気にならず快適でしたね。水温がじりじりと下がり始めましたがまだまだ18℃と暖かいです。水も綺麗で20mは見えています。大晦日ダイブ最高のコンディションでした~。ネタ的にもかなり充実していてカエルアンコウは3種5個体は少なくとも見れています。祭り状態ですね~。特に極小のイロカエル赤ちゃんはやばすぎます。ドットのイロもかわいいですね。そのほかにも極小のツユベラ赤ちゃん、フリソデエビ、ピカチューなんかも見れました~。そして、今日は年に一度のIOPナイトダイブです。もちろん僕らも参戦してきます。ナイトの様子はまだ後お伝えします。それではナイト行ってきます~。

年明け3が日!!大募集中です!!潜りはじめをIOPでやりましょう~。餅つきイベントもありますよ!!
さらに翌週の3連休も餅つきイベントがあります。突き立てお持ちを食べに来てください~。

その他の日程も募集中です。水も綺麗で暖かいベストシーズンです!たくさんの季節来遊漁も登場しています。
また、週末の混雑を避けての平日も良いですよ~。平日ガラガラです~。のんびりまったりしに来てください。
お待ちしています~!

天候:晴れ 気温:12℃ 水温:18℃ 透視度:15m 海況:風波

観察生物
キビナゴの群れ、イサキの群れ、タカサゴの群れ、アジの群れ、キンギョハナダイ、
スミレナガハナダイ、オオウミウマ、ベニカエルアンコウ、イロカエルアンコウ、
クマドリカエルアンコウ、クマノミ、ツユベラ、ウデフリツノザヤウミウシ、フリソデエビ、etc
iropikatuyubera