透視度回復~
22314
post-template-default,single,single-post,postid-22314,single-format-standard,bridge-core-3.2.0,qode-quick-links-2.1,metaslider-plugin,qode-page-transition-enabled,ajax_fade,page_not_loaded,,footer_responsive_adv,qode-child-theme-ver-1.0.0,qode-theme-ver-30.6.1,qode-theme-bridge,wpb-js-composer js-comp-ver-7.7.2,vc_responsive
 

透視度回復~

透視度回復~

こんにちは~。今日は良い天気になって暖かかったですね。とても過ごしやすかったです。海洋公園は今日も潜水注意。うねりがまだ残っていて時折大きめのサイズの波が入っていました。ただ、透視度の方が昨日に比べて劇的に良くなりましたね。

浮遊物もかなり減って青くて綺麗でした。15m位は見えていました。これがずっと続いてくれるといいですね~。水中はうねりの影響で全体的に揺れています。今日は近場を回ってきましたがカエルアンコウたちも少しいなくなってきたのも出始めました。もう3月、ここまでよく頑張ってくれました。それでもチビイロなどはまだ見れています。岩場ではヒロウミウシや極小のコモンウミウシが見られましたね。コモンのそばでは極小のミアミラも居たということでした。ウミウシ出てきましたかね。これからはマクロもますます面白くなりますね~。さて、明日より週末、日曜日ガラガラです。是非潜りに来てください~。翌週の11、12日は満員とさせて頂きます。よろしくお願いします。

3月週末!!大募集中です!!
3月4、5日ガラガラです~。
その他の日程も募集中です。
たくさんの季節来遊漁も登場していますよ~。

また、週末の混雑を避けての平日も良いですよ~。平日ガラガラです~。のんびりまったりしに来てください。
お待ちしています~!
そして、4月1日2日はds-mieuxみう2周年記念ツアーを行います。皆さんのおかげで無事に迎えることができます。夜は記念パーティーをやりたいと思います。是非ご参加ください!!!
・ロングツアー開催決定!!6月22日〜25日西表島ツアーの開催が決まりました!!夏突入の沖縄へみんなで行きましょう!!詳細等はお問い合わせください!!

天候:晴れ 気温:15℃ 水温:14℃ 海況:うねり 透視度:15m

観察生物
メジナの群れ、タカサゴの群れ、ホシエイ、ヒラメ、メジナ、ベニカエルアンコウ、
イロカエルアンコウ、オオモンカエルアンコウ、クロアナゴ、キンギョハナダイ、
サクラダイ、オオウミウマ、コモンウミウシ、ヒロウミウシ、ハナミドリガイ、etc
komonnooumiumahiro