
08 Mar 穏やかでした~
こんにちは~。今日はうねりも完全に取れて穏やかな良いコンディションとなりました。天気も良くダイビング日和でしたね。透視度も良い感じで20mは見えています。春濁りなんてどこって感じのIOPブルーとなっています
。最高に綺麗ですよ~。さて、今日は近場をじっくりと回ってきました。イロカエルとオオモンカエルの同居生活もずいぶんと立ちますが今仲良く一緒にいます。もう少し近いとツーショットが撮れるんですが・・・。ハナタツのチビも健在。とても見つけにくい子ですね。そして、最近よく動いているオオウミウマも目印よりも少し離れたところで見つかりました。本当に良く動きます。クエ穴には今日も大きなクロアナゴが入っていました。一の根の根元のイロカエルも久しぶりに2匹とも確認できました。良く動くのでなかなか2匹揃わないですね~。入江ではキビナゴが群れ群れで綺麗でした。とても明るくキラキラとしていていい感じで下ね~。今日も良い海でした。是非IOPブルーの海に潜りに来てください~。今のうちですよ~。お待ちしています。!!
3月週末!!大募集中です!!
3月18、19日ガラガラです~。その他の日程も募集中です。
たくさんの季節来遊漁も登場していますよ~。
また、週末の混雑を避けての平日も良いですよ~。平日ガラガラです~。のんびりまったりしに来てください。
お待ちしています~!
そして、4月1日2日はds-mieuxみう2周年記念ツアーを行います。皆さんのおかげで無事に迎えることができます。夜は記念パーティーをやりたいと思います。是非ご参加ください!!!
・ロングツアー開催決定!!6月22日〜25日西表島ツアーの開催が決まりました!!夏突入の沖縄へみんなで行きましょう!!詳細等はお問い合わせください!!
天候:晴れ 気温:11℃ 水温:14℃ 海況:凪 透視度:20m
観察生物
キビナゴの群れ、アジの群れ、メジナ、黄金ヒラメ、ホウボウ、オオウミウマ、
ハナタツ、ホシエイ、ベニカエルアンコウ、イロカエルアンコウ、オオモンカエルアンコウ、
ヒメギンポ、ニシキウミウシ、ハナミドリガイ、ミカドウミウシ、ベニシボリガイ、etc