
09 Mar 最高のコンディションでした~
こんにちは~。今日も気持ちのいい天気でしたね~。海況の方も湖のようなベタ凪でした。久しぶりのベタ凪です。そして、透視度も20mオーバー!!IOPブルーで綺麗に抜けていますね。もう、最高のコンディションした。
きれいすぎですね。この為今日も2番へ行ってきました。クダゴンベが今日は良く動きなかなか写真も撮れません。セナキも同様ですぐに引っ込んでしまって思うようにいきませんでした。プレッシャーを与えすぎかな~(笑)カエルアンコウたちもみな健在でお祭り状態が続いています。そして、今日は極小のウミウシが見えました!!5mm程度のミアミラの赤ちゃんと3mm位のムラサキウミコチョウの赤ちゃん、小さすぎてやばすぎです。目が痛い・・・。近くにいるハナタツの赤ちゃんも見れました。今日は小さい物が良く見えます。こんな日もありますね~(笑)さて、今月の25日の土曜日、初島ツアーが決まりました。久しぶりの初島は何が見れるでしょうか~。まだ、若干空いていますのでぜひご参加ください~。
3月週末!!大募集中です!!
3月18、19日ガラガラです~。その他の日程も募集中です。
たくさんの季節来遊漁も登場していますよ~。
また、週末の混雑を避けての平日も良いですよ~。平日ガラガラです~。のんびりまったりしに来てください。
お待ちしています~!
そして、4月1日2日はds-mieuxみう2周年記念ツアーを行います。皆さんのおかげで無事に迎えることができます。夜は記念パーティーをやりたいと思います。是非ご参加ください!!!
・ロングツアー開催決定!!6月22日〜25日西表島ツアーの開催が決まりました!!夏突入の沖縄へみんなで行きましょう!!詳細等はお問い合わせください!!
天候:晴れ 気温:12℃ 水温:14℃ 海況:凪 透視度:20m
観察生物
キビナゴの群れ、タカベの群れ、アジの群れ、タカサゴの群れ、メジナ、黄金ヒラメ、
ベニカエルアンコウ、イロカエルアンコウ、オオモンカエルアンコウ、ハナタツ、
タツノイトコ、クダゴンベ、セナキルリスズメダイ、クマノミ、キンギョハナダイ、
サクラダイ、ミカドウミウシ、ベニシボリガイ、etc