
18 Mar 綺麗でした~
こんにちは~。3連休がスタートしました!!海洋公園は4日間のクローズを経てようやくオープンしました。午前中はまだうねりもそれなりに残っていていいサイズの波が入ってます。。午後にはかなり落ち着いてくれたので一安心でしたね。
水中もIOPブルーでかなり綺麗になってました。水も良かったので2番へ行ってきました。相変わらずのキンギョのメガ群れを見ていつものクダゴンベに行ってきました。ここまでしっかり揺れてましたねぇ。なのであまり長居はせずに引き上げてきました。近場のイロやベニを確認して浅場でベニシボリでもと思っていたらいつもの場所の砂がない!!!今回の大時化で砂がすべてとんでしまったようです。ベニシボリもろとも・・・。びっくりでしたねぇ。送り出しも同じで大きな岩もひっくり返っていました。そして、クローズ前から行方不明だったオオモンも場所を変えて復活したようです。ご参加のお客様がひそかに見つけていて写真に収めていました。ログ付け時にそれが発覚しました。とりあえずいるというのが分かって良かったです。また、確認してきます。さて、明日は菖蒲沢。海況大丈夫かな~。ダンゴ飛ばされてないかな~。
3月週末!!大募集中です!!
3月3連休ガラガラです~。その他の日程も募集中です。
25日は初島へ行ってきます。どちらも空きはありますのでぜひご参加ください~。
また、週末の混雑を避けての平日もお勧めです。平日ガラガラです~。のんびりまったりしに来てください。
お待ちしています~!
そして、4月1日2日はds-mieuxみう2周年記念ツアーを行います。皆さんのおかげで無事に迎えることができます。夜は記念パーティーをやりたいと思います。是非ご参加ください!!!
・ロングツアー開催決定!!6月22日〜25日西表島ツアーの開催が決まりました!!夏突入の沖縄へみんなで行きましょう!!詳細等はお問い合わせください!!
天候:晴れ 気温:13℃ 水温:14℃ 海況:うねり 透視度:20m
観察生物
キビナゴの群れ、メジナ、アジの群れ、タカサゴ、ベニカエルアンコウ、イロカエルアンコウ、
オオモンカエルアンコウ、ハナタツ、オオウミウマ、クロアナゴ、クダゴンベ、キンギョハナダイ、
サクラダイ、スジハナダイ、ホシテンス、クエ、アオブダイ、ムラサキウミコチョウ、イガグリウミウシ、
ミアミラウミウシ、ビシャモンエビ、etc