
05 May 記念ダイブ~
こんにちは~。今日も良い天気となり気持ちのいい一日でしたね~。今日もたくさんのダイバーで賑わっていたIOPです。海況の方は波もなく穏やかで出入りの心配は全くないですね。透視度も午前中のうちは10m位は見えています。
午後になって沖合に発生した赤潮が寄って来ちゃってなかなかの透視度になりましたが・・・。今日も子ネコ探しでしたね。昨日の場所にはやっぱりいなくて近くを探していましたが見つからずでした。休憩中にゲストの方と話していると今日が記念ダイブとの事が判明。さらにもう一人の方も同じ本数の記念ダイブ。なんという偶然でしょう。こうなれば当然やっちゃいますよね~。しっかりと乗っていただきました。400本おめでとうございます~。さらにこの時のダイビングでなんと子ネコも見つかるというサプライズが!!全く想定外のところだったのでしびれましたね~。ということでGWもあと2日!!明日も明後日も空いてます。子ネコ見に来てください~!!
・5月週末大募集中です!!春濁り来ちゃいましたがネタも豊富で面白いですよ~!
また、週末の混雑を避けての平日もお勧めです。平日ガラガラです~。のんびりまったりしに来てください。
お待ちしています~!
・6月22日~25日西表ツアーの開催が決まりました!!一足早い真夏を味わいに行きましょう~。詳細はお問い合わせください!
・今年もTシャツ作ります!!ついでに?パーカーも作ります。ご希望の方はご連絡ください。
天候:晴れ 気温:22℃ 水温:16℃ 海況:凪 透視度10m
観察生物
キビナゴの群れ、タカベの群れ、メバル、アジ、タカサゴの群れ、ホシエイ、ジョーフィッシュ、黄金ヒラメ、
ネコザメ、ネコザメの卵、ベニカエルアンコウ、イロカエルアンコウ、オオモンカエルアンコウ、
ホウボウ、ハナタツ、オオウミウマ、タテジマヘビギンポ、マツバギンポ、コブダイ、ヒメギンポ、
ミナミギンポ、ミアミラウミウシ、ナマハゲミノウミウシ、ゼブラガニ、etc