3連休ありがとうございました~
23129
post-template-default,single,single-post,postid-23129,single-format-standard,bridge-core-3.2.0,qode-quick-links-2.1,metaslider-plugin,qode-page-transition-enabled,ajax_fade,page_not_loaded,,footer_responsive_adv,qode-child-theme-ver-1.0.0,qode-theme-ver-30.6.1,qode-theme-bridge,wpb-js-composer js-comp-ver-7.7.2,vc_responsive
 

3連休ありがとうございました~

3連休ありがとうございました~

こんにちは~。3連休が今日で終わりました。この間たくさんの方に来ていただいてうれしいてんてこ舞い状態でした。ありがとうございました。いろんなことがあってかなり面白かった3日間でした。

さて、最終日の今日は少し天気おちつき過ごしやすい一日でした。海況もベタ凪で良いコンディションとなりました。透視度の方も全体的に良くなってきていてとても綺麗でした。浅場のミナミハタンポがぎゅっと固まってやばいぐらいにきれいでしたね~。今日はリクエストもあり深場へ行ってきました。のんびり泳いて目的地にたどり着いて綺麗なエビちゃんたちに会ってきました。その後は通常モードで砂地と根周りをのんびり潜ってきました。今日はマクロな日だったのか極小個体に目が行きましたね。ウミテングをはじめヒメイカ、極小のタツノイトコそして流れてきたてと思われる極小のテンスの赤ちゃんも居ました。これにはみんなぐっさりでしたね~。その他にもツユベラやトカラベラの幼魚などいい感じに季節ものがついてきています。クマノミの卵も順調に成長しています。ハッチアウトまではもう少しですね~。そして写真のノコギリヨウジはおなかに卵を抱えています。ミナミハコフグといい感じの2ショットとなりました。それにしてもこの3日間楽しすぎてやばかった~。本当にありがとうございました~。これからもたくさん来てくださいね~。

7月8月大募集です~!!夏のご予約はお早めにお願いします~。
22・23日、29・30日の週末はまだまだ空いています。
週末の混雑を避けての平日もお勧めです。平日ガラガラです~。のんびりまったりしに来てください。
お待ちしています~!

天候:曇り 気温:31℃ 水温:19~23℃ 海況:凪 透視度:10~25m

観察生物
キビナゴの群れ、ムツの群れ、タカベの群れ、ウミテング、ベニカエルアンコウ、イロカエルアンコウ、
ツユベラ、トカラベラ、クマノミ卵、タツノイトコ、ミナミハコフグ、ノコギリヨウジ、コブダイ、ハナタツ、
ミナミハタンポ、スジハナダイ、キンギョハナダイ、サクラダイ、ニシキウミウシ、キイボキヌハダウミウシ、
エリマキエビ、バルスイバラモエビ、ハクセンアカホシカクレエビ、etc