今日も入れました~
23224
post-template-default,single,single-post,postid-23224,single-format-standard,bridge-core-3.2.0,qode-quick-links-2.1,metaslider-plugin,qode-page-transition-enabled,ajax_fade,page_not_loaded,,footer_responsive_adv,qode-child-theme-ver-1.0.0,qode-theme-ver-30.6.1,qode-theme-bridge,wpb-js-composer js-comp-ver-7.7.2,vc_responsive
 

今日も入れました~

今日も入れました~

こんにちは~。今日は雨予報でしたが夕方にザッと降っただけで良い天気な1日でした。海況の方も若干のうねりはありますが良好なコンディションでした。

台風の中休みなのかこのまま終わりなのかまだまだ油断できませんね。透視度の方も全体的に綺麗になっていました。暖かくて青い潮になっています。浅場は25℃近くの水温でかなり暖かです。キビナゴの群れも凄かったですね~。そして、水面には小さな流れ藻なんかもあってそこにカワハギのチビちゃんやコガネシマアジなんかがついていました。砂地では小さなタツノイトコが見つかりました。糸のような細さと小ささでしたね。さらに2mm程度のアオサハギの赤ちゃんも見られました。これは撮影は完敗でしたね。点にしか見えません・・・(笑)根周りではハナタツも健在でした。さらにキイボキヌハダウミウシはアオウミウシを食べていました。ツユベラやカンムリベラのチビも定位置で見ることができました。クローズ中のうねりにも負け時と頑張ってくれましたね。さて、8月少しづつ埋まってきています。週末は6日、19,20日、26日が空いています。平日は16.17日、22日が満員でそこ以外はまだ入れます。暑い日が続きます。海に涼みに来てください~。お待ちしています~。

8月大募集です~!!夏のご予約はお早めにお願いします~。
6日、19、20日、26日の各週末はまだまだ空いています。
お盆は10~13日までは八丈ツアーの為不在となります。

週末の混雑を避けての平日もお勧めです。平日ガラガラです~。のんびりまったりしに来てください。
お待ちしています~!

天候:晴れ/曇り 気温:32℃ 水温:21~25℃ 海況:うねり 透視度:10~15m

観察税物
キビナゴの群れ、イサキの群れ、コガネシマアジ、コブダイ、クサフグ、ハナタツ、アオサハギ、
タツノイトコ、ミナミハコフグ、ベニカエルアンコウ、ツユベラ、カンムリベラ、ミナミハタンポ、
クマノミ、オヤビッチャ、ミヤコキセンスズメダイ、アカズジウミタケハゼ、キイボキヌハダウミウシ、etc