良い週末でした~
23299
post-template-default,single,single-post,postid-23299,single-format-standard,bridge-core-3.2.0,qode-quick-links-2.1,metaslider-plugin,qode-page-transition-enabled,ajax_fade,page_not_loaded,,footer_responsive_adv,qode-child-theme-ver-1.0.0,qode-theme-ver-30.6.1,qode-theme-bridge,wpb-js-composer js-comp-ver-7.7.2,vc_responsive
 

良い週末でした~

良い週末でした~

こんにちは~。今日も真夏の陽気で暑かったですね~。海が気持ちよくてたまりませ~ん!!

海況の方ですが昨日に引き続きうねりは入っていますがタイミングを見て出入りをすれば問題ない感じでしたね。この週末はよくぞここまで回復してくれた!と言う感じで良かったです。数週間前の予報は直撃だったので無事に終えることができてよかったです。さて、水中ですが昨日よりは綺麗になっています。昨日は赤潮の影響もありましたがその潮も今日はかなり少なくなっていて明るかったですね。10m以上は見えていました。入江のイワシの群れも今日は帰ってきてくれてました。さらにカンパチの群れも入ってきてほんとにいけす状態になりました。やばかったですね~。そして、すっかりあきらめムードというかすでに忘れ去られた感のあるアオリイカの産卵床に真新しい卵がついていました。生みたてほやほやな感じです。これはひょっとして産卵シーンも見れるのかと期待してしまいます。注意して見てみましょう。浅場には突然パヤオ(浮漁礁)が登場。昨日の夕方作業をしたようです。ここにいろいろ小魚たちがついてくれると楽しいですね。また一つみどころが増えました。さて、今週ですが11日(金)~13日(日)までツアーの為不在となります。TEL等はつながりますのでよろしくお願いします。

8月大募集です~!!夏のご予約はお早めにお願いします~。
19、20日、26日の各週末はまだまだ空いています。
お盆は11~13日までは八丈ツアーの為不在となります。

週末の混雑を避けての平日もお勧めです。平日ガラガラです~。のんびりまったりしに来てください。
お待ちしています~!

天候:晴れ 気温:31℃ 水温:25℃ 海況:うねり 透視度:10m

観察生物
キビナゴの群れ、カンパチの群れ、キンギョハナダイ、サクラダイ、ベニカエルアンコウ、
コブダイ、カンムリベラ、ブチススキベラ、クマノミ、ミツボシクロスズメダイ、オヤビッチャ、
ハナアナゴ、アカスジウミタケハゼ、サキシマミノウミウシ、フタイロニシキウミウシ、
アオリイカの卵、etc