ぞくぞくと~
23848
post-template-default,single,single-post,postid-23848,single-format-standard,bridge-core-3.2.0,qode-quick-links-2.1,metaslider-plugin,qode-page-transition-enabled,ajax_fade,page_not_loaded,,footer_responsive_adv,qode-child-theme-ver-1.0.0,qode-theme-ver-30.6.1,qode-theme-bridge,wpb-js-composer js-comp-ver-7.7.2,vc_responsive
 

ぞくぞくと~

ぞくぞくと~

こんにちは~。3連休中日の今日も良い天気でしたね~。気温も高めで気持ちよかったです。海況の方も波もあまりなく穏やかでした。そして透視度も昨日のもやっとした潮がかなりなくなってとても綺麗でした。

15mは見えていましたね。そんな良いコンディションだったのでガッツリと3ダイブやって来ました。今日は近場をじっくりと回ってきました。キビナゴやイシモチの群れはいたるところでぐっちゃりとしていて圧巻ですね。カンパチやイナダもその周りを回っています。そして、大きなコブダイやクエも今日は出てきていました。そして、久しぶりにイロカエルが見つかりました。カエルアンコウネタが少ないので良かったです。ベニカエルも定位置で健在でした。そんなこんなで1本目を上がってくると仲間から続々と新顔の情報が寄せられました。ありがたいですね~。2本目、3本目はそれらを見に行ってきました。小さなハナタツやウミウシカクレエビ、カンムリベラ等々今日1日でいろいろ見つかっています。2番の方でもいろいろ出ているようです。明日も新顔期待大です!!

11月18、19日大募集です~。透視度、水温ともに最高に良い時期です。季節来遊魚たちもたくさん入ってきます。ぜひ潜りに来てください~。
もちろん平日も大募集です~!!まだまだ空きがあります。お早めにご予約下さい~。
季節来遊魚たちもかなり増えてきました。水も良くなるこの時期に潜らないともったいないですよ~。

天候:晴れ 気温:23℃ 水温:23℃ 海況:凪 透視度:15m

観察生物
キビナゴの群れ、カンパチ、イナダ、イサキ、ネンブツダイの群れ、キンギョハナダイ、サクラダイ、
キンメモドキ、クロユリハゼ、ベニカエルアンコウ、イロカエルアンコウ、キリンミノ、カンムリベラ、
カミソリウオ、ハナタツ、タテジマキンチャクダイ、サザナミヤッコ、クエ、コブダイ、ホシテンス、
ウミウシカクレエビ、etc