うねり~
23914
post-template-default,single,single-post,postid-23914,single-format-standard,bridge-core-3.2.0,qode-quick-links-2.1,metaslider-plugin,qode-page-transition-enabled,ajax_fade,page_not_loaded,,footer_responsive_adv,qode-child-theme-ver-1.0.0,qode-theme-ver-30.6.1,qode-theme-bridge,wpb-js-composer js-comp-ver-7.7.2,vc_responsive
 

うねり~

うねり~

こんにちは~。今日は良い天気でしたね~。気持ちよい一日でした。今日の海洋公園は朝のうちはとても穏やかでしたが沖合の低気圧の通過によりうねりが入ってきました。

午後に満潮だったので時間とともにうねりが上がってきました。久しぶりにうねりに飛ばさるという情けない感じになりました・・・。昼過ぎにはかなりしっかりしたうねりでクローズ級のも入ってきました。久々に緊迫しましたね~。そんなうねりの中今日のゲストの方々は皆ベテラン上級者ばかりだったので良かったです。今日は近場を中心に回ってきました。フリソデを見に行くといつもの場所に人手がいない!!周りを探したら近くにおりまして元の場所に戻しておきました。するとそこへペアで乗っかってきてくれました。また、昨日ロストしていたイロカエルも無事確認。居てくれてよかったです。さらにニシキフウライもペアで登場!!情報を頂き見に行ってみると白いメスと黒いオスのペアでなかなかかっこいい感じでしたね。居ついてくれるかな~。さて、明日はこのうねり取れてほしいですね~。遠出もしたいし。おねがいしますよ~。

11月18、19日、26日大募集です~。透視度、水温ともに最高に良い時期です。季節来遊魚たちもたくさん入ってきます。ぜひ潜りに来てください~。
そしてついに年末12月がやって来ます。現在年末年始を除いて各週末は空いています。水中クリスマスツリーをぜひ見に来てください!!
もちろん平日も大募集です~!!まだまだ空きがあります。お早めにご予約下さい~。
季節来遊魚たちもかなり増えてきました。水も良くなるこの時期に潜らないともったいないですよ~。

天候:晴れ 気温:18℃ 水温:22℃ 海況:うねり 透視度:15m

観察生物
キビナゴの群れ、イサキの群れ、キンギョハナダイの群れ、ベニカエルアンコウ、イロカエルアンコウ、
ニシキフウライウオ、タテガミカエルウオ、タテジマキンチャクダイ、サザナミヤッコ、ガラスハゼ、
クエ、コブダイ、ミナミハコフグ、キリンミノ、カイカムリ、フリソデエビ、etc