手強いです~
23996
post-template-default,single,single-post,postid-23996,single-format-standard,bridge-core-3.2.0,qode-quick-links-2.1,metaslider-plugin,qode-page-transition-enabled,ajax_fade,page_not_loaded,,footer_responsive_adv,qode-child-theme-ver-1.0.0,qode-theme-ver-30.6.1,qode-theme-bridge,wpb-js-composer js-comp-ver-7.7.2,vc_responsive
 

手強いです~

手強いです~

こんにちは~。今日は一日良い天気で気持ちよかったですね。風がならいだったためにエントリエリアは風波が出ていました。それなりにいいのが入ってきていたので潜水注意でのオープンとなりました。

大きいのも来ますがタイミングを見て出入りすれば問題ない感じでした。今日は2番へ行ってきました。目的はハナゴンベ!!相変わらず手ごわいですね~。なかなか出てきてくれませんがじっと待ているとゆっくりと出てきてくれます。その瞬間をまって撮影するわけですがなかなか上手くいかないですね。もっと仲良くなれば出てきてくれますかねぇ。通わなきゃです(笑)そして消えたと思われていたフリソデは元の場所にいてくれました。週末は出かけてたんですかねぇ。変わらずいてくれてよかったです。その他ニシキフウライは今日もメスのみ確認できました。オスも近くにいると思いますが目に入らないですね~。フタイロハナゴイとスミレナガハナダイは今日も仲良く同じ亀裂に入りました。気に入ってるんですね~。さて、明日は西風。波も収まりますかね~。そして今週末2-3日ガラガラです~。是非ツリーを見に来てください~。お待ちしています!!

12月大募集中です~。現在年末年始を除いて各週末は空いています。水中クリスマスツリーをぜひ見に来てください!!
もちろん平日も大募集です~!!
また3週目あたりで西伊豆ツアーも企画中。こちらはまだお知らせします~。まだまだ空きがあります。お早めにご予約下さい~。
季節来遊魚たちもかなり増えてきました。水も良くなるこの時期に潜らないともったいないですよ~。

天候:晴れ 気温:16℃ 水温:19℃ 海況:風波 透視度:10m

観察生物
キビナゴ、イサキ、キンギョハナダイ、スミレナガハナダイ、フタイロハナゴイ、
ハナゴンベ、ミナミゴンベ、ニシキフウライウオ、イロカエルアンコウ、
スジタテガミカエルウオ、コブダイ、ヌノサラシ、タテジマキンチャクダイ、
サザナミヤッコ、ハナミノカサゴ、ツユベラ、カンムリベラ、オビテンスモドキ、
フリソデエビ、etc