
22 Sep 淡島ボート!!
天候:曇り/雨 気温:25℃ 水温:27℃ 海況:凪 透視度:10m
こんにちは~。4連休最終日となりました~。今日は朝のうちは良い天気でしたが午後からは雨が降ってきちゃいましたね。そんな今日は平沢に行ってきました。そして淡島ボートをやってきました~!!以前から気になっていたボートポイントでしたがちょうど今日は入れそうだったので行ってみました。
東口の桟橋から乗船して約5分ちょっとで淡島マリンパークのある淡島前に到着です。そこから潜降してガイドロープに沿って降りていきます。ガイドロープは水深40mまでありそこまでもそんなに時間をかけずに行けますね。20mを過ぎたくらいから大きなトサカの群生が出てきます。これがかなり圧巻ですね~。今日は水温の関係かちょっと元気がなかったですがしゃきっとしてくれると壮観です。そしてキンギョハナダイやサクラダイも群れ群れです!!特にサクラダイはあまり動かずじっとしててくれてよかったです。
またマクロ系もじっくり探すと出てきますね。今日はコイボやキイロイボなどのウミウシやアカホシカクレエビやゼブラガニが見つかりました。さらに最近巷をざわつかせているフタスジリュウキュウスズメダイも見つかりました!!サイズも小さくてかわいくてゲストさんとぐっさり刺さりまくってました。海洋公園でも出てるようで今年は各地で見つかっています。そしてブイのついてる岩場がちょうど5mで安全停止には良い場所ですがそこがイソギンチャク畑となっていてミツボシやクマノミ、キンギョがたくさんでここでもぐっさり刺さってしまいます(笑)もう、最初から最後までかなり楽しめましたね~。これから透視度がもっと上がってくるとさらに楽しめそうなボートポイントでした!!こちらもリクエストを受け付けていますので是非お問い合わせください。淡島ボートは2名様から開催可能です!!よろしくお願いします!!
【お知らせ】
9月26日(土)北川ボート開催決定!!若干の空きもあります。
黒潮も近くなってきて潮もかなりよくなってきました。南方種も続々入荷中でますます楽しくなっています。
まだまだ暑い日も続きます。ぜひ涼みに来てください!!
9月10月のご予約も毎日受け付けていますので是非お願いします!
自粛等の影響でダイビングもできず半年以上のブランクが空いてる方も多いかと思います。
リフレッシュコースに関しても料金も含めて対応を緩和していこうと思いますので是非ご相談ください。
県跨ぎの移動なども完全解除になりました。感染拡大予防を前提に受け入れを拡大していきたいと思います。ご参加される方のご協力もお願いします。
細かなことは個別にご説明していきますが参加前の体調管理(体温測定等)マスクの着用などをお願いします。