
11 Oct 淡島ボート!!
天候:曇り/晴れ 気温:25℃ 水温:24℃ 海況:凪 透視度:15m
こんにちは~。長く雨を降らせた台風もようやく過ぎ去ってくれました。でもまだまだならいの風が強く東側は八幡野以外はクローズでした。今日はもともと平沢予定でしたが台風の影響がどんなもんかドキドキでした(笑)
結果はとても穏やかなベタ凪な海況になってくれました。台風一過でお昼前にはとても良い天気にもなってくれました!!富士山もばっちり見えて最高のコンディションとなりました。
そんな感じでテンションもアゲアゲで淡島ボートに行ってきました。実はこの淡島ボートちゃんとポイント名がありました(笑)「根の端(ねのはな)」といいます。なかなかしゃれた名前ですよね~。素敵です。
さて今日もサクラダイを求めて入ってきました!!入ってみると透視度もなかなかいい感じで台風の雨の影響を感じませんでした。そして今日は20mくらいのところからサクラダイが登場しました!!そこからはずっとサクラダイ。メスの群れが半端ないですね~。その周りにはとても綺麗なオスたちが固まっています。ゆっくり近づいていくとあまりばらけず写真も撮りやすいですね。こんなのはここだけですね~。ほんとすごすぎです。深場に行くとウミサボテンの群生や大きなソフトコーラルが出てきます。これも圧巻ですね。それ以外にもオオモンカエルやミスジスズメダイ、フタスジリュウキュウ、タテジマヤッコなどなどマクロ系も充実の根の端です!!
次はいつ行こうかな~。リクエストお待ちしています~。2名様から開催しますのでよろしくお願いします!!
10月17-18日(土,日)は貸し切りの為満員とさせていただきます。
10月27日(火)は地元行事の為お休みさせていただきます。
黒潮も近くなってきて潮もかなりよくなってきました。南方種も続々入荷中でますます楽しくなっています。1年で一番楽しいベストシーズンの10月!!ご予約も毎日受け付けていますので是非お願いします!
自粛等の影響でダイビングもできず半年以上のブランクが空いてる方も多いかと思います。
リフレッシュコースに関しても料金も含めて対応を緩和していこうと思いますので是非ご相談ください。
県跨ぎの移動なども完全解除になりました。感染拡大予防を前提に受け入れを拡大していきたいと思います。ご参加される方のご協力もお願いします。
細かなことは個別にご説明していきますが参加前の体調管理(体温測定等)マスクの着用などをお願いします。