ドン引き~
38232
post-template-default,single,single-post,postid-38232,single-format-standard,bridge-core-2.9.2,qode-quick-links-1.0,qode-page-transition-enabled,ajax_fade,page_not_loaded,,footer_responsive_adv,qode-child-theme-ver-1.0.0,qode-theme-ver-29.4,qode-theme-bridge,wpb-js-composer js-comp-ver-6.9.0,vc_responsive
 

ドン引き~

ドン引き~

天候:曇り 気温:21℃ 水温:15~20℃ 海況:風波 透視度:5~15m

こんにちは~。今日は朝のうちは肌寒かったですね~。パーカーが手放せなかったです(笑)その後は日が高くなるにつれ暖かくなってくれました。
そんな今日もホームの海洋公園でした。海況の方は東寄りの風の影響で風波が少し入って来てました。大潮の昼干潮の為エントリーエリアはドン引きでかなり露出していました。この為出入も少しめんどくさかったです。潮の方はまだ全体的にモヤっとはしていましたが割と明るかったです。また、深場ではメチャクチャクリアーな潮があってガッツリ抜けてました!!水温15℃でキリっとしました(笑)
という事で今日も砂地とな周りをガッツリ回ってきました。昨日見つけたオガサワラカサゴは今日も健在でした。よく動くようで目印からすぐに離れちゃうみたいです(笑)でもやっぱり綺麗でかわいいですね~。今期、東伊豆では初なので大事に見ていきたいですね~。そして砂地を少し落としていくと超久々にケンサキイカの卵も見つかりました。ここ数年見てなかったのでケンサキイカも戻って来てくれたのかなって感じです。また、卵つながりでは産みたて?のネコザメの卵も見つかりました。中はまだ卵黄が大きく子供は見れませんがこれから成長していきますね~。その他カスザメやカミソリウオ、ウミテングなども定位置で見れています。またイロカエルも緑とオレンジの子が2匹見れています。という事で今日も潮もまずまずネタもメチャクチャ熱いIOPでした!!
さて先週からサマータイムが始まっています!!最終エキジットが16:30と大幅に伸びているので3ダイブも楽々で4ダイブも行けちゃいますね~(笑)

来週末は1日のみガラガラです~!!ぜひ潜りに来てください~!!

・5月平日と6月大募集中です!!GW後もたくさん空いてるのでぜひ潜りに来てください~!!
潮もメチャクチャ綺麗で今年は水温も高めで快適です!!アイドル達もたくさん出てます。
平日週末たくさん空きがあるのでぜひ潜りに来てください~!!またポイントリクエストも可能ですのでお問い合わせください!!
・当店の公式LINEをスタートしました!!【ID @ds-mieux】登録お願いします~!!



%d bloggers like this: