ヤバすぎ~!!
40423
post-template-default,single,single-post,postid-40423,single-format-standard,bridge-core-3.2.0,qode-quick-links-2.1,metaslider-plugin,qode-page-transition-enabled,ajax_fade,page_not_loaded,,footer_responsive_adv,qode-child-theme-ver-1.0.0,qode-theme-ver-30.6.1,qode-theme-bridge,wpb-js-composer js-comp-ver-7.7.2,vc_responsive
 

ヤバすぎ~!!

ヤバすぎ~!!

天候:曇り 気温:24℃ 水温:19℃ 海況:ベタ凪 透視度:10~15m

こんにちは~。今日は曇天でしたが暑すぎず過ごしやすい一日でしたね~。途中雨もぱらついたりしていよいよ梅雨の雰囲気になってきました~!!
そんな今日もホームの海洋公園に行ってきました。海況の方は今日もベタ凪でとても穏やかなコンディションでした。そして潮は昨日よりも冷たい潮になっていましたね。雨の影響もあるのか浅場はちょっと白っぽかったですね。下に降りると青くて綺麗な潮でした。
そんな中今日は深場をガッツリと攻めてきました。道中中ぐらいのサイズのネコザメを見ながら久しぶりにツノザヤ第一ヴィレッジから第二ヴィレッジを回ってきましたが変わらずクチナシツノザヤウミウシが多かったですね~。大きい子から小さい子まで5匹ほど確認できました。そしてその中の1匹にはなんとウミウシカクレエビがついていました(驚)これはやばかったですね~。と言っても撮影時には全く気付かず上がってからの写真で見つかるという・・・。やらかし案件です(笑)ちょっとこのシチュエーションはやばかったですね。また確認に行かないとです。さらにその近くではミズタマsp-13も2匹見つかりました。まだまだツノザヤ村は熱いですね~。そして2本目はまたまたロマンを求めてブリマチへ。今回は際を少し落としながら回ってきました。すると久々にゲッコウスズメダイが見つかりました。海洋公園では普通の深度でしたね(笑)さらにそこから浅場へ上げていくとなんとハタタテハゼのペアが見つかりました!!例年出てくるところではありましたがサイズ的に越冬した子たちだと思われます。とてもきれいな子たちでした。この時期に登場なんてこの子たちもやばいですね~。このエリアも今後の捜索対象になりました(笑)
そして求めていたロマンはまた次回に持ち越しになりました~(笑)
と言う事で今日はいろいろとやばい子たちが出てきて楽しかったですね~。これからますます面白くなりそうです!!ぜひ見に来てくださいね~!!お待ちしています!!
・6月大募集中です!!平日週末たくさん空いてるのでぜひ潜りに来てください~!ご予約はお早めにいただけると助かります(笑)
・10周年記念Tシャツ作りました~!!詳細はHPニュースにて公開しますのでぜひ!!
・今年もIOPBBQがスタートしました!!2ダイブ後のランチBBQおすすめです!!
・潮もメチャクチャ綺麗で今年は水温も高めで快適です!!アイドル達もたくさん出てます。
 平日週末たくさん空きがあるのでぜひ潜りに来てください~!!またポイントリクエストも可能ですのでお問い 合わせください!!